バスケのFUNDAMENTALを学ぶ====| BLACK PANTHERS |====

ブラックパンサーズ/兵庫県を拠点として宝塚を中心に創設するバスケットボールクラブです

できるかできないかではなく、やるか、やらないか。

f:id:black-panthers:20210409170515j:plain

2021u-15

ようこそ!ブラックパンサーズです

U-15ブラックパンサーズ公式LINEアカウントご登録の皆様へのご説明であり

新設クラブの説明会の代替の意味を込めてこの投稿をします。

よろしくお願いいたします!

 

というものの、その大半は専用のサイトにてご説明させております

⇩以下リンク⇩

http://http:/www./black-panthers.club/

このクラブのコンセプトは「育成」です

「ひとつ上のファンダメンタル」をスローガンに

1)高校バスケで活躍できる選手の育成

2)ジュニアウインターカップの出場

を目的とした活動を行います。

それを3年間で達成するにあたりメンタルコンセプトとして

「自分に勝つ!」を掲げます。

人生において最大最強の敵は「自分」です

思いやりや感謝の気持ちを表現するのも自分です

選択の時代、多様化の時代だからこそ。今まで以上に子供達の自主性を求められます

私はバスケのスキル前に「自分」の器を創ることを推奨しています

例えば、どれだけ効果的なスキルを知っていてもそれを実行できる

身体や手足を機能させることができないと、より運動能力のある相手に

動きを封じられてしまいます。そしてその封じられた時に打破する方法が

ファンダメンタルでもあります。基本基礎とは文字通り「基」になるものですから

可能なかぎり早い時期に可能な限り正しく、教わってしまうのが効果的だと思います

もちろん、カテゴリーが上がれば求められるファンダメンタルは違います

ですが、あの桜花学園の井上先生でさえ「基本が大事」とその差で負けた。と

発言されます。基本はリスタートの場所であり、自分に勝つ為に

挫けそうな時に戻る場所です。それを知っているのか否かは大きな差として現れます。

 

小学生の初心者から県トップレベルの高校生まで見てきましたが

やはり、素直に聞くことがでいる子が伸びていきます。

やると決めているから、出来るようになってくるのです。

私は子供たちが進むべく道を、それなりの器をもって、楽しく明るく進めるように

することです、時には迷います、時には間違えます。

時には約束を破ったり、ルールを逸脱したりします

当然、叱ります。怒りません。叱ります。

それはダメだよって...それを素直に聞ける子は育つスピードが早いです。

 

人の話をよく聞いて、まずやってみる。

習うということは、これからの時代も、そういうことでは無いでしょうか?

 

今後、部活をしないという選択が今までよりたくさん出てくるでしょう

その時に、私どもを選んでいただけるように頑張っていきます

 

ご入会のさいに、ご理解いただけたらと思います

お子様の成長と一緒にブラックパンサーズも成長できるように

がんばります!ご支援頂ければ幸いです!